Newsお知らせ

株式会社マイナビと新卒採用領域のLINEソリューションの活用支援を強化。LINE@サービスページを公開

2018/4/27/

株式会社凌芸舎(英語名:RYOGEISYA Inc. 本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:窪島剣璽、以下当社)は、これまで株式会社マイナビ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長 中川信行、以下マイナビ社)就職情報事業本部と業務提携し、新卒採用領域におけるLINE活用支援を行ってまいりましたが、この度その取り組み強化の一環として、LINE@サービスのサービスページを新たに公開いたしました。
今後、利用事例などを公開していくことでLINE@の新卒分野での利用促進を強化推進してまいります。

LINE@サービスページ
https://lineat-lp.ryogeisya.co.jp

LINE@とは?

LINE@は、日本国内で月間7,300万人が利用するLINEのユーザー基盤と高い利用率を活かした、ユーザーへのダイレクトな情報発信やビジネス活用が可能な店舗・企業向けLINEアカウントです。
月額0円から利用可能で、クーポンの配信や、ポイント機能を持つショップカードの発行、ユーザーとメッセージを双方向でやり取りできる1:1トーク機能など、店舗や企業の情報伝達手段として多くの企業に利用されております。

新卒採用領域でのLINEソリューションの活用

当社とマイナビ社は共同にてLINE@を活用した新卒採用を支援していくほか、当社が認定パートナーとして取り扱っているLINE WORKSとのソリューション開発を積極的に進めてまいります。
LINE WORKSと一般のLINEとの連携で、企業のリクルーターが就職活動中の学生達とのコミュニケーション手段として、また、内定者の入社までのフォローアップ施策としてもLINE WORKSの活用を支援してまいります。

「LINE WORKS」とは?

「LINE WORKS」は、新しい働き方の創出を提供するビジネスコミュニケーションツールです。

・「LINE」とつながる唯一のビジネスチャット

社内コミュニケーションに加え、顧客の「LINE」とつながり、簡単にメッセージやスタンプのやり取りを行うことができます。

・モバイルでフル機能

スマートフォンでもPCでも同じ機能が利用できます。すべての機能が1つのアプリに統合され、各機能がシームレスに連携します。

・圧倒的な使いやすさ

「LINE」を踏襲したユーザーインターフェイスと、馴染みやすい操作性で、誰でもすぐに使えます。

・安全性・安定性

法人利用を支えるセキュリティと管理機能を備えています。日本のお客様向けに国内にデータセンターとサポート体制をご用意しています。
当社は、LINE WORKSの日本国内最初の導入企業、かつ最初の認定パートナーとして、活用方法のご提案、コンサルティングから、アカウントの発行や設定まで全面的にサポートしてまいります。

関連リンク
LINE WORKSの導入なら凌芸舎 https://lineworks.ryogeisya.co.jp/
NAVERへの広告出稿(韓国インバウンド) https://naver-search-ad.ryogeisya.co.jp/
株式会社凌芸舎(RYOGEISYA Inc.) https://www.ryogeisya.co.jp

会社概要
株式会社凌芸舎(RYOGEISYA Inc.)
本社所在地:東京都渋谷区松濤12911
2階 スタジオリョウゲイシャ
設立年月日:2008年6月
代表者:代表取締役 窪島剣璽
事業内容:WEB開発事業、地域振興事業、広告代理事業、スポーツマーケティング事業
URL: https://www.ryogeisya.co.jp

本件に関するお問合せ先
株式会社凌芸舎(RYOGEISYA Inc.)
Email: contact@ryogeisya.co.jp

関連記事

Contactお問い合わせ

当社への各種サービスお問い合わせ、ご質問、資料請求はこちらからお問い合わせください。
お問い合わせ内容の確認後、担当者よりご連絡させていただきます。

各種お問い合わせはこちら